「不特定多数」の言葉の意味を間違えて使っている独占欲の強い女には制裁を加えるべき

よく女のプロフで

「不特定多数の方はお断り」

などと書いてあります

この

「不特定多数」

という言葉の意味をわかっていないアホどもですね

「不特定多数を狙ったテロ」

とニュースでありますが

これは、秋葉原の事件と同じように

相手は誰でもよく(不特定、特定されていない)

多数(数人)を狙ったもの、ということです

では

すでにあなたにセフレが一人いて

「不特定多数はお断り」

という女に対して

「不特定多数はやっていないですよ」

と言ってもウソにはならないんですね

セフレであるからには、継続的に同じ人とセックスをしているわけです

ということは

「不特定」

ではなく

「特定」

です

そして、その女をセフレ化したとして、合計2人です

2という数字は

「多数」

とは決して言いません

2人の意見があったとしても

「多数の意見」

とは絶対に言いません

せいぜい

「複数」

でしょう

もちろん、多数と複数の境目はないですが

少なくとも2、3という数字は

「多数」

とは言えないでしょう

ということは

もし

「不特定多数はお断り」

という女とセックスして、他にセフレがいることがバレたとして

「あの時、不特定多数はお断りって言って、あなたは不特定多数はしない、って言ったじゃない!嘘つき!」

と言われたとしても、毅然とした態度で涼しい顔で

「嘘はついていない」

「特定複数です」

と言いましょう

不特定多数という、いかにも悪の代名詞のような表現を

完全に使用法を間違えている女に、制裁を加えてもいいでしょう

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする